乗りものニュース編集部の記事一覧
-
九州旅行が最大3万円引きに JAL「九州ふっこう割」7月1日発売
航空券と宿泊を自由に組み合わせられる「JALダイナミックパッケージ」の代金が最大3万円引きになる「JALで行こう 九州ふっこう割」が2016年7月1日から発売されます。
-
-
-
地下鉄博物館が7月に開館30周年 銀座線運転台の展示や記念グッズ発売
2016年7月12日、地下鉄博物館が開館30周年を迎えます。これを記念し、銀座線車両のカットモデルの展示や、記念グッズの販売などが行われます。
-
-
北東北3県の高速乗り放題「いくべぇパス」発売 普通車2日間6500円から
岩手、秋田、青森県の高速道路が定額で最大連続3日間乗り放題になる「夏の北東北いくべぇフリーパス」が、ETC車を対象に発売されています。
-
-
京急とシーサイドラインでシーパラへ 500円券も付いた割引きっぷ7月発売
金沢八景駅までの往復乗車券と横浜シーサイドラインの1日乗車券、「横浜・八景島シーパラダイス」のワンデーパスなどがセットになったきっぷが、一部駅を除く京急線各駅にて期間限定で発売されます。
-
江の島、鎌倉の魅力がウェブ動画に 小田急と江ノ電がキャンペーン
小田急電鉄と江ノ島電鉄が連携し、2016年6月23日から江の島、鎌倉エリアへのさらなる来訪促進を目的とした「江ノ電で、会いにゆく。」キャンペーンを展開しています。
-
55インチ液晶内蔵のホームドア、東急2駅に試験設置 耐久力など検証へ
実証実験として、戸袋部分にデジタルサイネージを組み込んだホームドアを東急線の武蔵小杉駅と溝の口駅に設置。およそ1年間、屋外環境での耐久力や配信情報の訴求力が検証されます。