乗りものニュース編集部の記事一覧
-
-
-
9800円で3日間、特急も乗り放題 JR四国が若者向けきっぷ発売
JR四国が、3日間9800円で特急自由席も含め全線乗り放題になる「若者限定四国フリーきっぷ」を発売。ただし名前のとおり、年齢制限があります。
-
-
バス会社がバスによる東京鉄道ツアー実施 ツアコンは鉄道ファンおなじみ栗原・久野先生
定期観光バスで知られるはとバスが、鉄道をバスで楽しむ一風変わったツアーを実施します。「バスならではの鉄道ツアー」になっているほか、鉄道に造詣が深い“先生”が道中、より楽しませてくれるのがポイントです。
-
ルフィやコナン、沢村も 3作品のキャラあしらったコミック列車、7月登場
2016年7月と8月、漫画『ONE PIECE』『ダイヤのA』『名探偵コナン』のキャラクターをラッピングした「マンガでつなGO東北『コミックトレイン』」が、東北本線や石巻線、釜石線、磐越東線を走ります。
-
改良続く渋谷駅、その現在と未来とは 天井に川が流れる地下広場も
東急東横線のホームが地下化された現在も、工事が続いている渋谷駅東口の地下。いまその場所では何が行われ、将来はどのようになっていくのでしょうか。
-
-
「要対策」踏切1479か所の「カルテ」を国交省が公表
国土交通省が1479か所を「緊急に対策の検討が必要な踏切」として抽出。さらに鉄道事業者と道路管理者がこれらの踏切について「カルテ」を作成し、現状を可視化しました。
-