乗りものニュース編集部の記事一覧
-
-
-
-
「長~いトンネル」増えたよねー… 日本最長は“驚異の長さ” でも「5000mちょっと手前」がゴロゴロあるワケ
道路トンネルは10kmを超える長いものもありますが、4999m、4998mなど、5000mにちょっと届かない程度の長さも少なくありません。一体どんな意味があるのでしょうか。
-
-
-
「日本一海に近い駅」どんなところ? 広がるのは段違いの絶景!「海近」以外にも特徴マシマシのクセ強駅
長崎県に「日本で一番海に近い駅」とうたわれる鉄道駅があります。島原鉄道の大三東(おおみさき)駅です。実際に行ってみました。
-
-
-
これ一体ナニ? 高速道路の情報板に「JCT」じゃなくて「分岐」 その真相とは
高速道路の路線どうしが交わる箇所は一般的に「ジャンクション」、アルファベット略称で「JCT」とされますが、あまり見かけない「分岐」という表現が使われることがあります。これは一体何なのでしょうか。