-
諸元表「東武鉄道N100系電車『スペーシアX』」
主に日光路の特急に使われる東武鉄道「スペーシア」に、約30年ぶりとなる新型車両が登場しました。その名も「スペーシアX」、車両形式はN100系。白い車体と「X」をあしらった窓枠が特徴的です。
-
-
これがホントに地下鉄駅?「虎ノ門ヒルズ駅」拡張工事が完成 “駅前広場”は地下2階
虎ノ門ヒルズ駅の拡張工事が完成しました。隣接する再開発ビルに接続し、東西移動が円滑となったほか、開放的な「地下鉄駅前広場」が設けられました。
-
-
-
「スペーシアX」車内カフェは “日光”感あふれ過ぎ! 浅草限定 東武渾身のプレミアム駅弁も
全国的に列車内での車内販売が縮小される中、「スペーシアX」では、沿線の事業者とコラボし、カフェメニューを充実させています。スペシャル駅弁も浅草駅限定で販売されます。
-
-
-
世界初の原子力空母「エンタープライズ」未だ解体方法決まらず とんでもないコスト しかも後が続々!?
アメリカ海軍でビッグEの愛称でも親しまれた、旧原子力空母「エンタープライズ」の解体をどのように進めるべきかの論議がここ数年アメリカ国内で続いていましたが、ようやくまとまる気配をみせつつあります。
-
乗りものニュース ››
最新記事一覧
記事一覧