-
福井のゆりかもめ? 廃線跡を走る日本初の完全無人「自動運転バス」に乗る 永平寺
福井県永平寺町で、廃線跡を整備した遊歩道を活用し、自動運転車両による輸送サービスが行われています。まもなく本運行から1年となるこの路線、乗り心地や利用状況はどのようなものでしょうか。
-
次世代新幹線N700Sがローレル賞受賞 「外観は継承、内装は斬新」真価はこれから
2021年の「ローレル賞」に選定されたJR東海道新幹線のN700S。その授賞式が東京駅で開催されました。13年ぶりのフルモデルチェンジ車両は機器の小型化などを実現し、「標準車両」として今後を担います。
-
-
今にもブっ飛んでいきそうなカーイラスト/プラモの作り方 映画『カーズ』裏に伝説の男
ディズニー・ピクサーのアニメ映画『カーズ』は、その企画当初、クルマを擬人化して魅力あるキャラクターにする手法が模索されました。若いアニメーターにその手法を伝授したのが、かつてプラモデルのパッケージなどを手掛けていたデイブ・ディールという人物。その伝説的な仕事を振り返ります。
-
-
軽や営業車が税金安いのも13年で重課も「合理性ない」都が答申 複雑な車の税金変わるか
自動車税制の見直しを促す具体案を東京都の税制調査会がまとめました。自家用車/営業車/軽自動車の税金格差や、古いクルマの税金を高くすることへの疑問も呈されています。
-
要塞作るの禁止→なら空母だ! 海戦を一変させた98年前のワシントン海軍軍縮条約
11月11日はワシントン海軍軍縮条約の交渉が始まった日。1923年に発効した本条約は、米英日仏伊5か国がどの程度の海軍力を保持できるか決めたものですが、戦艦や空母の保有量の宣言とは別の禁止条項が存在しました。
-
-
【東武】SL大樹に「展望車」初登場 12系改造! 塗色も車内も“国鉄SL全盛期”
東武鉄道は2020年10月15日(金)、東武鬼怒川線で運行する「SL大樹」や東武日光駅を発着する「SL大樹ふたら」の客車として使用する12系展望車を報道陣へ公開しました。「SL大樹」や「SL大樹ふたら」などに使用する12系「展望車」が登場しました。JR四国より譲受した12系客車のオロ12形を改造したもので、車体の塗装は2種類。展望デッキにはベンチを設置しています。
-
乗りものニュース ››
最新記事一覧
記事一覧