-
-
PS4ソフト『A列車で行こうExp.+』11月発売 車両・駅・建物・シナリオなどをプラス
「プレイステーション4」専用の都市開発鉄道シミュレーションゲーム『A列車で行こうExp.+』が発売されます。従来の『Exp.』に転車台や機回し機能、列車の連結を追加。鉄道車両7種類や駅、建物などもプラスされます。
-
-
持ち逃げは不可避か 駅やバスの無料貸し出し傘、返却率で明暗わかれる
駅やバス車内などで、傘の無料貸し出しを行っていることがありますが、利用者が必ずしも使用後に返却するわけではないようです。返却率の悪さからサービスを停止する事例もある一方で、「返却率70%以上」というところもあります。
-
「そうにゃんスタンプラリー」開催 一日乗車券発売、抽選でトロフィーも 相鉄
相模鉄道が「夏休み そうにゃんスタンプラリー2019」を開催。すべてのスタンプを集めると「そうにゃん手作りキャンドルキット」が先着でプレゼントされます。期間中は沿線に「そうにゃんフォトスポット」も設置されます。
-
-
第2、第3の「バスタ新宿」が全国に? 国が主導「バスタプロジェクト」進行中
2016年、新宿駅新南口直結の交通ターミナル「バスタ新宿」が誕生しましたが、国はこのようなターミナルを全国に整備すべく「バスタプロジェクト」を推進しています。今後、全国に「バスタ〇〇」ができていくのでしょうか。
-
「国鉄の香り石鹸」登場 成分不明「国鉄車両の車内のにおい」再現 どんなにおい?
「国鉄の香り石鹸」なる商品が登場しました。国鉄時代の車両が持つ、車内の「独特のにおい」を再現したという石鹸、どのようなにおいがするのでしょうか。
-
夏休み・年末年始も保安検査は30分前通過を! AIRDOがギフト券贈呈「30分の壁」企画
AIRDOが、羽田、新千歳発の航空便に乗るMy AIRDO会員を対象に、1万円分のアマゾンギフト券が抽選で当たる保安検査場「30分の壁」キャンペーンを実施。夏休みと年末年始の対象期間が決定しました。
-
JRの電源車「ゆうマニ」長津田に到着 東急「ザ・ロイヤル・エクスプレス」と北海道へ
JR東日本の電源車「マニ50 2186」が東急電鉄に譲渡されました。長津田駅でJR東日本から東急の線路へ入った「マニ50 2186」は、観光列車「ザ・ロイヤル・エクスプレス」とともに北海道を走る予定です。
乗りものニュース ››
最新記事一覧
記事一覧