新着情報のニュース 記事一覧
-
山陽新幹線も無料Wi-Fi導入へ 700系は全トイレ洋式化 JR西日本
JR西日本が、山陽新幹線で無料公衆無線LANサービスを導入します。対象車両は、同社が保有する500系、700系、N700系です。
-
旅に行かなくても旅を一緒に楽しめる 「ANA VIRTUAL TRIP」発売開始
ANAセールスが、旅行に同行できない人も旅行が体感できる「ANA VIRTUAL TRIP」のサービスを開始しました。VR(仮想現実)技術によって、旅行者が撮影した360°の静止画像をすぐに見られ、リアルタイムで通話しながら、共に旅を体感できます。
-
廃止される「天空の駅」が模型化 JR三江線の宇都井駅、Nゲージサイズに(写真11枚)
「天空の駅」とも呼ばれているJR三江線の宇都井駅が模型に。ホームに通じる階段や周辺のトイレ、バス停などが再現されるほか、ライトアップバージョンも登場します。
-
「フェアレディZ Heritage edition」登場 「ZZZap」デザインをリメイク 日産
日産が「フェアレディZ Heritage edition」を発表。北米の「280Z スペシャルデコレーションパッケージ(ZZZap)」のデザインをリメイクします。
-
「SL北びわこ号」のC56形蒸気機関車160号機、本線運転から引退へ JR西日本
臨時列車「SL北びわこ号」を牽引(けんいん)する蒸気機関車が、C56形160号からD51形200号機に交代。C56形160号は本線運転から引退します。
-
離着陸回数向上へ 成田空港が誘導路整備を申請 東京五輪や訪日外国人増に備える
成田国際空港が空港処理能力向上とその円滑運用のため、空港変更許可を国土交通省に申請しました。誘導路の整備や空港の敷地範囲拡大などが盛り込まれています。
-
帰国時も外国製たばこや酒が免税で購入可 中部空港に「到着時免税店」オープン
中部空港の国際線到着エリアに免税店がオープンします。これまで同空港での免税品購入は、出国時にしかできませんでした。今後は、帰国時も可能になります。
-
『3分クッキング』テーマ曲で列車接近をお知らせ 京王線仙川駅に導入
京王電鉄が、仙川駅の列車接近メロディーを「おもちゃの兵隊のマーチ」に変更します。この曲は料理番組『キユーピー3分クッキング』のテーマ曲です。
-
「贅沢バニラミルク 関東・栃木レモン」誕生 ご当地飲料とコラボ、地域限定発売
飲むソフトクリームのような「贅沢バニラミルク」と、栃木県のご当地飲料「関東・栃木レモン」がひとつになった缶飲料「贅沢バニラミルク 関東・栃木レモン」が、地域限定でJR東日本の駅などに登場します。