新着情報のニュース 記事一覧
-
「入線警告音」73駅で音質見直し 幅広い周波数帯域で聞こえやすく JR西日本
列車が駅に入線する際に鳴る「入線警告音」が、JR西日本の近畿73駅で見直されます。幅広い周波数帯域を持つ音質に変更され、聞こえやすくなるといいます。
-
JR西日本が育てる鳥取の箱入り娘「お嬢サバ」が京都、大阪へ 鯖寿司など販売
JR西日本が、鳥取県で養殖事業に取り組んでいる高付加価値マサバ「お嬢サバ」の販路を拡大。京都駅隣接のホテルで提供されるほか、大阪駅で鯖寿司などのイベントが行われます。
-
-
-
-
「ありがとう松原団地駅」記念乗車券発売 4月は「獨協大学前」乗車券も 東武
東武鉄道が2017年3月1日、「ありがとう松原団地駅記念乗車券」を発売しました。また、4月1日からは「獨協大学前〈草加松原〉駅名改称記念乗車券」を発売する予定です。
-
-
老舗を巡ってスタンプ集め 抽選で1万円分の食事券も 東京メトロ
2017年3月1日から、東京メトロと、東京の老舗でつくる「東都のれん会」が「東京メトロで行く ぶらり江戸老舗めぐりスタンプラリー」を開催しています。
-
-
夜行列車、JR四国で1日限りの復活 JR発足30周年、「JR四国の一番列車」と同型車で
JR発足30周年を迎える2017年4月、「急行うわじま号」「急行いよ号」乗車ツアーでJR四国の夜行列車が1日限りで復活。夜行列車だった「JR四国の一番列車」と同型の車両が使用されます。