鉄道のニュース 記事一覧
-
きっぷの「下車前途無効」意味知ってる? 旅を左右する重要な“一言” 記載ない方が嬉しい?
紙のきっぷに「下車前途無効」と書かれていることがありますが、これはどういう意味なのでしょうか。長距離を旅行する場合は気にした方がよいかもしれません。
-
埼玉高速鉄道「大宮へ延伸を」さいたま市議会で提案 岩槻延伸と別ルート 実はある計画
さいたま市議会の2023年6月定例会で、埼玉高速鉄道を延伸する形で大宮と浦和美園を結ぶ地下鉄を整備すべきという質問がありました。市の東西を結ぶ鉄道新線の検討はどこまで進んだのでしょうか。
-
西武線内“ゼロ駅停車”の珍列車 各停なのに実は「急行」!? そして池袋→長瀞は最速
西武線の終着駅である西武秩父のひとつ手前の横瀬駅。ここを始発とする“下り”の西武鉄道の各駅停車が、土休日に1本だけ設定されています。一体どんな列車なのか、実際に乗ってみました。
-
何のため? 電車の「ドア上の出っ張り」増加中 実は設計者の”心遣い”!? 満員電車で効果発揮
電車のドア上には液晶ディスプレイの装置がありますが、車両によってそこに「ちょっとした出っ張り」がついている場合も。これは何のためにあるのでしょうか。