高山本線の高山~下呂で日中の普通が1往復増便されます。
日中の相鉄乗り入れにも大きな違いが。
日中の南北線新横浜乗り入れは、すべて新横浜どまりになります。
「こだま」も朝間帯に5分短縮。新幹線通勤の利便性が向上。
高崎線特急は料金と時間の両面で見直し図られるそう。
ついに来ました!
土休日に「新横浜→小川町 快速急行」も!?
えええええええええ!
E2系、上越新幹線からは引退へ。
ほとんどの列車が川越市以遠で各駅停車となります。
クレジット決済なら、2週間無料!