道路のニュース 記事一覧
-
九州道、GW前に4車線復旧へ 熊本地震から1年、被災区間の2車線規制が解消
2016年の熊本地震で被災し、2車線規制が続いていた九州道の益城熊本空港IC~松橋IC間が、ゴールデンウィーク前に4車線で復旧する見通しです。
-
500円で三浦半島の有料道路2回と駐車場が利用できるチケット発売 ソフトクリーム付き
神奈川県道路公社が「三浦半島まるごとスーパーバリューチケット」を発売。500円で三浦半島の有料道路3路線2回分と駐車場400円分が利用でき、ソフトクリーム1個も付いてきます。
-
外環道、新東名、東関東道…関東・甲信エリアの道路、開通予定は? 2017年度の事業概要(画像15枚)
2017年度、関東・甲信エリアではどのような道路がつくられるのでしょうか。現在工事が進んでいる、あるいは計画されている国のおもな道路事業を取りまとめました。
-
長野道の安曇野IC~麻績IC間で、67日間対面通行 橋を修繕
長野道の安曇野IC~麻績IC間で、小仁熊橋の修繕工事にともない、2017年5月9日から67日間にわたり昼夜連続の対面通行規制が行われます。
-
新名神、中部縦貫道、京奈和道…近畿・福井エリアの道路、開通予定は? 2017年度の事業概要(画像14枚)
2017年度、近畿・福井エリアではどのような道路がつくられるのでしょうか。現在工事が進んでいる、あるいは計画されている国のおもな道路事業を取りまとめました。
-
高松道、しまなみ海道…渋滞を避けるには? 2017年GW、四国、瀬戸内地方の道路混雑予測
2017年のゴールデンウィーク期間、四国地方および本州と四国をつなぐ各高速道路の渋滞は、5月4日から7日にかけ発生すると予測されます。
-
山陽道、山陰道…渋滞を避けるには? 2017年GW、中国地方の道路混雑予測
2017年のゴールデンウィーク期間、山陽道、山陰道など中国地方の高速道路における渋滞は、上下線ともに5月3日から6日にかけ多く発生すると予測されます。