JRの記事一覧
-
-
-
-
-
-
戦前も同一ホームだったJR山手線渋谷駅 いつ、なぜ2面に? 外回りホームと共に消えた“記憶”
渋谷駅は日本全国で行われている駅再開発の中でも、トップクラスの激変ぶりです。東急東横線、東京メトロ銀座線、JR埼京線ホームの改良と進み、いよいよ山手線も島式ホーム1面となりました。
-
鉄道車両の「新成人」5選 今を築いたデフレ世代? 黄色くなった元・山手線も
新成人が生まれた頃に登場した鉄道車両、いわば鉄道版「新成人」には、何があるのでしょうか。登場して20年となる鉄道車両5形式をピックアップしました。
-
どうして関ケ原で家康は戦ったの? 幾度も戦乱が起きた「交通の要衝」 今も続く闘い
2023年1月8日からNHK総合で大河ドラマの新作『どうする家康』が放送されます。家康が天下統一を確実にしたのが1600年の関ケ原の戦いですが、この地域は過去何度も大きな戦いが勃発。その理由は、交通の要衝という地理的条件に関係しています。
-
-