JRの記事一覧
-
-
-
常磐線史上“最速”! 定期列車より速い臨時特急を運行へ あの駅この駅とにかく飛ばす!!
福島県浜通りにおける伝統行事「相馬野馬追」開催にあわせ、JR東日本は常磐線で臨時特急「相馬野馬追号」を運行します。これは全ての定期特急が停車する勝田駅や日立駅を通過し、なんと常磐線史上「最速」の列車でもあります。
-
-
新型「やくも」本当に酔わないのか? 乗り物酔いする鉄道カメラマンが捨て身の実証!
伯備線にまもなく新型の特急「やくも」がデビュー。“酔う”ことで知られる振り子式特急の進化版は、本当に酔わないのか、乗り物酔いする筆者が試乗会で実証し、旧型車両と乗り比べをしてきました。
-
-
-
「日本最長距離の普通列車」はどこを走る? ダイヤ改正で“新顔”も登場 いったい何時間かかるのか
2024年春のJRダイヤ改正で、東日本に走行距離240km越えの普通列車が新たに誕生しました。快速などを含む料金不要の普通列車では貴重になりつつある“長距離列車”、他にどのようなものがあるのでしょうか。
-
-