防御力あえて低く? 「屋根なし自走砲」の大きなメリットとは 密閉式とは設計思想が違う 読み込み中... 移動時の19式装輪自走155mmりゅう弾砲。タイヤ駆動のためトラックなどと同じように高速道路を100km/hで走ることが可能(柘植優介撮影)。 射撃時の19式装輪自走155mmりゅう弾砲。乗員は車両から降り砲を操作する(柘植優介撮影)。 陸上自衛隊の203mm自走りゅう弾砲(柘植優介撮影)。 国産開発の99式自走155mmりゅう弾砲(柘植優介撮影)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 「攻撃ヘリ」全廃のドイツ“代わりのヤツ”をさらに購入決定! 原形機はカワサキも共同開発 【アンケート】鉄道の「乗り換えやすい駅」「乗り換えにくい駅」はどこですか? 空母“史上最大規模”のステルス戦闘機を搭載! 地中海に派遣し作戦能力の向上をアピールへ イギリス あまりにも異様な外観のロシア軍「怪物戦車」を捉えた映像が公開 “天敵”の攻撃防ぐためガチガチ防御に? この画像の記事を読む