船舶用「水素エンジン」共同開発へ 川重・ヤンマー・J-ENG 2025年頃目指す

ヤンマーがすでにボートで実験していました。

3社の強みを生かした開発体制に

Large 210427 fc 01
ヤンマーグループはすでに、水素燃料による舶用燃料電池システムの実証運航を行っている(画像:ヤンマー)。

 川崎重工業、ヤンマーパワーテクノロジー、ジャパンエンジンコーポレーション(J-ENG)の3社は2021年4月27日(火)、船舶用水素燃料エンジンを共同開発することに合意したと発表しました。

 3社はコンソーシアムを結成し、純国産エンジンメーカーとしての技術を結集するとしています。外航・内航大型船に向け、世界に先駆けて開発を進める構えです。「発電やモビリティーなどの各産業界においてサプライチェーンの世界的な拡大が期待され、温室効果ガス排出ゼロの達成が可能な水素燃料に着目しました」と表明しています。

 各社が水素エンジンの2025年頃の市場投入を目指とともに、川重が中速4サイクルエンジン、ヤンマーが中・高速4サイクルエンジン、J-ENGが低速2サイクルエンジンの開発に取り組むことで、船舶用主機および補機、発電用など、様々な用途に対応可能なラインナップを同時並行で完成させるとのこと。さらに水素燃料の貯蔵・供給装置を加え、一連のシステムを実現させるそうです。

 3社はコンソーシアムを通じ、日本の造船業における水素燃料船の早期建造に貢献し、さらには「将来的な水素燃料船の普及拡大を通し、日本海事産業の活性化と持続可能な社会の実現を目指します」としています。

【了】

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。