新千歳空港そばの秘境廃駅「美々」のいま 鉄道ファン歓喜、空港利用者恨み節の“迷駅”
北海道の空の玄関口、新千歳空港から直線距離で約3km弱にある美々信号場は、かつてJR千歳線の「美々駅」だった場所です。利用人数はごくわずかながらも、ある意味で名高い駅でした。同駅の現在の様子はどうなっているのでしょうか。
空港から3kmにある「トラップ駅」
北海道の空の玄関口、新千歳空港から直線距離で3km弱の距離に、美々信号場があります。ここは、1926(大正15)年から2017(平成29)年までJR千歳線の美々駅でした。
この美々駅、利用人数の非常に少ない“秘境駅”であったことでも知られています。廃駅直前の2016(平成28)年9月28日付けで苫小牧民報社が報じたところによると「駅設置から90年が経過して近年、美々駅の乗車人員は1日平均0~1人にまで落ち込んでいる」状況だったとのこと。駅を廃したのも、この利用人数の少なさからでした。
一方で在りし日の美々駅は、その利用者数のわりに一部では有名な駅であったようです。札幌方面から新千歳空港へ通じる千歳線は、新千歳空港駅の手前の南千歳駅で、空港へ向かう線路と、空港をスルーして苫小牧方面に向かう線路に分岐しますが、この南千歳駅から苫小牧方面へひと駅の位置にあった美々駅は、「旅行者泣かせ」の駅として知られていました。
「美々」の読みは「びび」です。(みみではない。)
初見で正しく読めなそうな駅を紹介する場合は是非読み方も載せて頂きたいです。(せっかく紹介するのだから)
ほぼ10分おきに出てる空港行き快速を外して、わざわざ一時間に一本程度の苫小牧行き各停に乗った挙句、
南千歳到着前の乗換案内を聞き逃して乗り過ごすなんて、よっぽどのマヌケだな
別に美々駅がトラップなんじゃなくて、単純に本数の少ない路線で乗り間違えたというだけの話ですね、これ。しかも、南千歳から先は極端に本数の減ることを知らない、つまりは、ごく普通の旅行客が新千歳空港行きではなく、他の行き先の列車をわざわざ選ぶとも思えない。ここのサイト、こういう記事が多いけど、ちょっと無理筋かな
もともと、飛行機乗ろうと思ったら乗り過ごして美々駅で降りて…というのは、今の新千歳空港駅じゃなくて、昔の千歳空港駅(現・南千歳駅)時代の話なんですよね。
当然ダイヤ体系もかなり違っていましたし、苫小牧行きで空港に向かうのも、全くおかしな話ではありません。
もっとも、この記事自体、それを理解したうえで書かれたようにはちょっと思えないのですが。