熊電「御代志駅」移設開業は10月10日「バス停みたいな終着駅」消滅予定も判明

ローカル私鉄線の"昭和情緒"、見納めの日もいよいよ近そうです。

東側の新線上へ移設、有人窓口も誕生

Large 220419 miyosi 01

拡大画像

移設開業で使用終了となる現・御代志駅(乗りものニュース編集部撮影)。

 熊本電気鉄道は2022年9月26日(月)、新線への移設工事がすすむ菊池線の終着駅・御代志駅について、10月10日(月)から新駅の営業を開始すると発表しました。

 御代志駅周辺では再開発事業が進められ、隣駅の再春医療センター駅とともに、東側へ移設されます。御代志駅は小さな屋根付きホームがひとつあるだけで、ホームの向かい側はバス乗り場になっており、終着駅としてはあまりに簡素な姿として、ファンの間で親しまれてきました。

 現在の駅は駅舎はおろか出入口すらなく、ホームから直接地面に下りる構造でしたが、移転開業する新駅は、窓口付きの駅舎を備え、将来的に2本の車両が発着できる頭端式ホームのある、「鉄道駅らしい」姿になります。

 熊電は「これまでになかった定期券等の販売窓口機能を設けることで、お客様へのサービス向上を目指して参ります」としています。

 熊電によると、現在の「簡素な終着駅」の施設の撤去は、年内に着手予定とのこと。もともと設備が簡素なだけに、姿が見えなくなるまで時間は長くなさそうです。駅跡は土地区画整理事業の「B地区」(国道東側)として、商業施設の誘致が計画されています。
 
【了】

【まもなく移設 新旧「御代志駅」の風景】

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。