伊勢湾岸~空港直結「西知多道路」常滑市に向け着工へ 産業道路を延伸

より分かりやすい「セントレア連絡道路」が生まれる予定です。

西知多産業道路を常滑へ延伸

Large 20221031 01
将来的に接続点となる「常滑JCT」のイメージ図(画像:愛知県)。

 愛知県は2022年10月19日(水)、国道247号「西知多道路」について、知多市の日長ICから常滑市の青海ICまでの区間について、工事に着手していくと発表しました。起工式は12月3日に行われます。

 西知多道路は既存の「西知多産業道路」と一体で、伊勢湾岸道・名古屋高速の東海JCTから南下し、長浦ICからさらに延伸して知多横断道路に接続する、延長約18.5kmの高規格道路です。

 東海JCT付近では6車線化工事が行われており、延伸部では長浦JCT~日長IC間の1.6kmが2021年度に事業化。その先の日長IC~青海IC間は2019年度に事業化済みで、ここが今回着工となります。青海IC~常滑JCT間は2016年度に事業化済みで、未着工です。

 西知多道路が全通すれば、中部国際空港へのアクセス利便性が高まります。知多半島道路は名古屋高速の大高ICから分岐しており、主要高速道路に直結しておらず、ややこしいルートで乗り入れる形です。それに対し西知多道路は伊勢湾岸道に直結し、最短距離で常滑へむすぶルート。「ダブルネットワーク」で混雑緩和となるほか、より利用しやすい空港アクセス道路となります。

【了】

【「西知多道路」計画ルートと整備状況】

最新記事

コメント

1件のコメント

  1. 現在でも大して渋滞していない知多半島道を二重化する意味って

    大府のランプ改良して知多半島道から伊勢湾岸や名2環にする方が先では?

    さらにいうと愛知県内だと慢性的渋滞が起きている一宮JCTをなんとかするため一宮西港道路か名岐道路を着工する方が優先順位高いのでは?

    リニアに関係するところだけ優先して利用者は置き去り そんな道路だと思います。