上越新幹線「あさひ」消した張本人? 新潟から引退のE2系 時代を変えた“看板替え”とは

上越新幹線からE2系車両が引退。同線では25年前に「あさひ」としてデビューしましたが、その後“看板替え”で「とき」になりました。E2系こそ「あさひ」を消し一時代に終止符を打った存在ともいえます。

かつて上越新幹線といえば「あさひ」だった

 上越新幹線からE2系車両が引退。1998年に速達タイプの「あさひ」として同線にデビューしてから25年、2023年3月18日のダイヤ改正でE7系に置き換えとなりました。

Large 230316 asahi 01
新潟駅に停まるE2系(画像:写真AC)。

 その「あさひ」ですが、列車名としては2002年に消滅し、「とき」へと変わっています。E2系は、その原因を作った車両ということもできます。

 E2系はもともと、1997年の北陸新幹線(長野新幹線)開業時に長野発着の「あさま」としてデビュー。このとき、上越新幹線も東北新幹線とともに列車名が停車パターンではなく行先で整理されることとなり、新潟発着は「あさひ」、越後湯沢発着は新設の「たにがわ」へと改められています。これに伴い、それまで各駅停車タイプの列車につけられていた「とき」は廃止されました。

「あさひ」のE2系は当時、「あさま型車両で運転」などと案内されました。しかし「あさま」と「あさひ」が似ているため誤乗が多発。新潟県も「とき」の復活を求め、2002年、「あさひ」と入れ替る形で「とき」の名が再び使われたのです。

 ちなみに、東北新幹線の各駅停車タイプにつけられていた「あおば」も、長野新幹線開業時の列車名整理で消えています。E2系は、東北・上越新幹線が開業した1980年代からの列車名の体系を大きく変えるきっかけになりましたが、いよいよ東北新幹線でのみ走るようになります。

【了】

【JR本気だした】E2系で再現した「開業当時の上越新幹線」

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

2件のコメント

  1. まあ、当時も言われていたはずだが「佐渡」や「とき」に比べた「あさひ」という名称(新潟で羽越本線に乗り換えた先の新潟山形県境の朝日岳)そのものが胡散臭かったのでねえ。

  2. 北陸新幹線の敦賀延伸後はつるぎとはくたかが統合されて
    「すずめ」
    が登場するんやろな。
    敦賀といえば令和の文学作家 新海誠 縁の地で敦賀の太宰府治、気比の大江健三郎としても活躍しとるけんな。

    一方、サンダーバードの敦賀止まりはリレーすずめになるやろ!