西武新宿に「東急新宿」出現!? 歌舞伎町タワー開業&空港直結バス運行開始 東急バス新宿進出の意味
西武新宿駅に向かい合う位置に、「東急歌舞伎町タワー」が開業し、併設のバスターミナルから羽田・成田両空港への直行バスが運行を開始しました。東急のバスにとっては初となる“新宿進出”。ここを拠点に運行を拡大していく構えです。
東急歌舞伎町タワー&空港連絡バス開業
「え、ここから空港行くの?」
新宿歌舞伎町、西武新宿駅前通りを歩く人から、驚きの声が聞かれました。2023年4月14日(金)、この場所に「東急歌舞伎町タワー」が開業し、併設のバスターミナルから、羽田・成田両空港への直行バスが運行を開始したのです。東急バス・東急トランセが運行開始の記念式典も開催しました。
羽田線・成田線いずれも東急トランセと東京空港交通の共同運行で、羽田線は11.5往復(空港行き12本、歌舞伎町行き11本)、成田線は6往復の設定。バスターミナルには、「新宿 歌舞伎町」の行先表示を掲げたバスが入っていました。ここから途中停留所なしで、羽田空港までは最短35分、成田空港までは最短1時間30分で直結します。
「歌舞伎町周辺には(外国人旅行者が宿泊する)ホテルが多く、もともと直結の空港アクセスニーズが多く寄せられており、地元商店会から要望書もいただいていました。日本で最も有名なエンターテインメントシティである新宿歌舞伎町に、日本の玄関口である空港から多くのお客様を運びます」(東急トランセ 古川 卓社長)
歌舞伎町周辺はこの日も、キャリーバックを転がした外国人旅行客の姿がちらほら。以前、成田空港の関係者が「成田に降り立った旅客の第一のディスティネーション(目的地)で最も多いのは新宿」と言っていたのを思い出しました。
空港と都内各地を結ぶリムジンバスを運行する東京空港交通の内波謙一社長も、「新宿は当社のバスにとって最大の拠点であり、インバウンドでさらに需要が高まりました。コロナの影響を受けるなかでも、新宿の路線は比較的ご利用が多い」と話します。
東急バス、確かにバスタ新宿には初乗り入れですが、昔は新宿駅西口に発着する一般路線がありました。
都営バス宿91系統(新宿駅西口~新代田駅前)は、かつては東急バスと共同運行の新宿駅西口~大森操車場という路線でした。80年代、長距離路線の短縮化の流れの中で、この路線も84年に共同運行を解消、都バスが新宿駅西口~駒沢陸橋(その後さらに短縮され新代田駅前)、東急は森91系統新代田駅前~大森操車場に系統分割されました。
なので、東急バスの新宿乗り入れは、ほぼ40年ぶりということになります。