鉄道輸送で「ヨーロッパ一帯一路」実現へ!? 安全保障は物流から! 輸送網のハブになる国・ハブられる国

ヨーロッパでは世界の不安定な情勢を受け、鉄道による輸送網の確立に向けた動きがあります。この「鉄道回廊」計画ですが、一枚岩ではなくさまざまな「関係性」も見え隠れします。

「脱ロシア・脱中国」のために「まず団結すべきなのは輸送」

 ロシアのウクライナ侵攻で、ガス供給源と輸送ルートに苦悩した欧州。さらに、世界各地に食指を伸ばす中国の巨大経済圏構想「一帯一路政策」に対する警戒感も高まっています。それらの教訓から欧州では、「脱ロシア・脱中国」をすすめ「信用し合えるパートナー」だけで輸送網を確立することが重要課題となりました。

 

 そのなかでも鉄道が安全保障上、非常に大切な戦略インフラであることが改めて意識されており、欧州版一帯一路ともいえる「鉄道回廊」の整備を進める計画があります。

Large 20231020 01
ドイツの貨物列車(画像:写真AC)。

 その計画の中枢にあるのは、ドイツ。自らが鉄道網の「ハブ」となってEUを取りまとめ、鉄道強国への道を突き進もうとしています。鉄道や海路でインドまで結ぼうという構想もあり、世界の鉄道輸送網が大きく変わるかもしれません。

 ドイツは来年度から2027年度までに400億ユーロ(約6兆円)という巨費を鉄道予算に割り当てる予定で、鉄道の近代化を急速に進めています。特に、信号システムをはじめ、国別で異なる運行方式を一元化し「シームレスな一つの鉄道網」を目指しています。すなわち鉄道の欧州統合です。

 そのベースとなるのが、鉄道や海路を組み合わせた「欧州横断輸送ネットワーク (TEN-T)」という構想で、もともと冷戦が終わった1990年代に浮かんだ計画でした。それが昨今の緊迫した政治情勢を受け、具体化が急速に進んでいるのです。主要部は原則として「2030年完成」を視野に入れています。

【画像】えっ…!これが欧州の「一帯一路」鉄道計画です

最新記事

コメント