"反対派市長"の街へ知事突撃!「富士山登山鉄道」拍手&激論の地元説明会 はたして市長の"採点"は?
検討が進められている「富士山登山鉄道」。地元の富士吉田市で、長崎幸太郎知事みずから登壇する住民説明会が開かれました。どんな反応があったのでしょうか。
本格的な地元説明会
山梨県が本格的に検討をはじめた「富士山登山鉄道」構想。オーバーツーリズム対策と環境対策とブランド強化の根本対策である「バスとマイカー乗り入れの根本排除」の結論としてできあがった新輸送方式です。
山麓と富士山5合目をつなぐ道路「富士スバルライン」には上高地と同じマイカー規制がありますが、バスの急増であまり目立った成果が出ていません。ところがバスを規制しようにも法規的な限界があるといいます。鉄道であれば運行本数を自在に増減させることで入場者数をコントロールしやすいというわけです。
登山鉄道は架線のいらない地面給電式LRTで、富士スバルライン上に敷設するため用地買収も基本的に不要。今の道路をそのまま使いまわすことで「自然改変ほぼ皆無」をウリにしています。重要なのは「技術的に実際に作れるのか」ということで、これまで「おそらく作れるだろう」レベルだった想定を「確実に作れる」レベルに引き上げるべく、さらに深掘りの検討が進められているところです。
さて、このように全速前進中の県庁に対し、真っ向から対立しているのが、富士山の山梨県側登山口を抱える地元・富士吉田市。反対理由に「鉄道ありきで進めている県の態度」「環境破壊」「お金がかかる」「電気バスで十分」などを挙げ、インターネット上で広く賛否を問うアンケート調査もおこなっています。
その富士吉田市で、長崎幸太郎知事みずから登壇する住民説明会が2023年11月23日に開かれました。記者会見で舌鋒強く知事を批判していた堀内 茂 富士吉田市長もじきじきに参加するということで、まさに「直接対決」も期待される場となったのです。
誤 スバルラインを起動にするとはいえ
正 スバルラインを軌道にするとはいえ
訂正お願いいたします。