「川越市と所沢市を結ぶ特急」運転へ かなりの異色ルート ライオンズ本拠地まで直通

新宿線の車両基地にも入線。

南入曽車両基地にも入線

 西武鉄道は、は2024年7月13日(土)にツアー「Laviewデビュー5周年 乗車イベント「本川越駅からLaviewに乗って“ライオンズ夏祭り2024”に行こう!」を実施します。これに伴い、通常は新宿線を走行しない特急「Laview」が特別なルートで運行されます。

Large 230324 norimono 01

拡大画像

特急「Laview」001系(画像:写真AC)。

「Laview」は、1993(平成5)年にデビューした10000系電車「ニューレッドアロー(NRA)」の後継として登場。「いままでに見たことのない新しい車両」をコンセプトとし、曲面ガラスを用いた球面形状の前面や、車体側面の大きな窓などが特徴です。

 今回は、本川越駅(埼玉県川越市)から「ライオンズ夏祭り2024」の会場最寄り駅となる西武球場前駅(埼玉県所沢市)までの区間で運転されます。本川越駅発車時は、JR東日本、東武鉄道、西武鉄道3社の駅長の見送りがあり、通常は「Laview」が入線しない南入曽車両基地にも立ち寄る予定です。
 
 旅行代金は6000円(大人・小児同額)。代金の中には、西武線の1日フリーきっぷ、記念グッズも含まれます。申し込みは、西武トラベルのホームページから受け付けるとしています。

【了】

【画像】これが異色ルートで走る「ラビュー」の運行区間です

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。