一般路線バスに電源コンセント設置 西東京バス

新幹線や高速バスでは進んでいる座席へのコンセント設置。街を走る一般路線バスにも、その動きが出ています。

11月までに23台の「電源バス」を導入

 西東京バス(東京都八王子市)は2015年7月15日(水)、「電源バス」の運行を7月から開始したと発表しました。

Large 150717 nishitokyobus 01
「電源バス」のステッカーは、西東京バスの女性社員がデザイン(画像出典:西東京バス)。

 一般的な路線バス車両の座席に携帯電話・スマートフォン用の電源コンセントを用意したもので、中扉後部の窓側座席に中型車は8個、大型車は12個設置されています。バス乗車中、無料でそれを利用できますが、電気使用量の大きいパソコンなどは使えません。

 西東京バスの沿線には学校が多く、乗客が車内でスマートフォンを利用する光景が日常的に見られること、利用者からのアンケートで充電用コンセントの設置希望があったことが「電源バス」を導入した理由といいます。

 この「電源バス」は正面左上にそれを示すピンクのステッカーが掲出されるほか、「バスマスク」(バス正面に掲示される幕)も装着される予定です。

 西東京バスによると、2015年度は11月までに23台の「電源バス」を導入。多くの人に利用してもらうため路線を限定せず、八王子市やあきる野市、日の出町、福生市などで運行するとのこと。今後も毎年の車両更新に合わせ、導入が進められる計画です。

【了】

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

1件のコメント

  1. すでに京成タウンバスでも数台走ってますよ。