日本列島につきまとう「超あやしいロシア軍艦」が不審な動き 沖縄に“超接近”も 自衛隊が警戒監視

執拗に日本につきまとっています。

ロシア軍の「スパイ船」再び接続水域に

 防衛省・統合幕僚監部は2025年3月5日、沖縄本島の南西約80kmの海域で、ロシア海軍のヴィシニャ級情報収集艦を確認したと発表。自衛隊が撮影した当該艦艇の画像を公開しました。

Large 20250308 01

拡大画像

海上自衛隊のP-3C哨戒機(画像:海上自衛隊)

 今回確認されたヴィシニャ級情報収集艦の艦番号は「535」で、太平洋艦隊に配備されている「カレリヤ」とみられます。同艦は先月、何度も日本の周辺海域に出現しており、沖縄本島や喜界島(喜界島)、宮崎県沖の接続水域に入るなど、不審な活動を行っていました。

 防衛省によると、この艦艇は沖縄本島南西から鳥島の接続水域内を航行した後、東シナ海へ向けて航行したとのこと。これに対し自衛隊は、P-3C哨戒機で警戒監視・情報収集を行ったとしています。

【画像】かなり怪しい外観!これが自衛隊が撮影した「ロシアのスパイ船」です

最新記事

コメント