「親しんだマーク変わっちゃうのかと思ったら…」スズキの”新エンブレム”にある意味SNS騒然 「見やすくなった」の声も

スズキが2025年9月22日、製品などに使用するエンブレムのデザインを22年ぶりに刷新すると発表しました。これについて、SNSでは多くの反響が寄せられています。

刷新は22年ぶり

 スズキが2025年9月22日、製品などに使用するエンブレムのデザインを22年ぶりに刷新すると発表しました。これについて、SNSでは多くの反響が寄せられています。

Large 20250922 01
ハスラーの特別仕様車「J STYLE II」(画像:スズキ)。

 新エンブレムは創業以来変わらぬ「お客様の立場になって」という想いと、未来に向けた新たな可能性をエンブレムデザインに込めたものといいます。変わらない想いの表現として、スズキCIの象徴である「S」のアウトラインを継承しつつ、新たな可能性の表現として、デジタル時代に適応したフラットデザインを採用。また、従来のクロームメッキを高輝度シルバー塗装にあらため、環境負荷の低減を目指すとともに、新しい時代への変化を表現しているとのことです。

 この新エンブレムを見た、もしくは新旧比較したSNSユーザーからは「見やすくなったな」「長年親しんだマーク変わっちゃうのか と思ったら、殆ど変わってなくて安心した 笑」「まあスズキはまだメタル感あっていちおう抗った感残しつつなのかなぁ」「ワロタwww さすがスズキwwwほとんど変わってないと思いきや」といったコメントが寄せられています。

 なお新エンブレムは2025年10月30日より東京ビッグサイトで開催予定である「Japan Mobility Show 2025」のコンセプトモデルより順次お披露目予定としています。

【写真】確かに変わった…!? これがスズキの「新エンブレム」全貌です

最新記事

コメント