銀座に出現! クルマの上に寝そべる“3mの猫チャン”が話題に デカすぎて逆にカワイイ!?

日産が東京・銀座の「NISSAN CROSSING」に、大きさ3mの巨大な“猫”のモニュメントを展示しました。この猫は、どのような経緯で展示されることになったのでしょうか。

「オーラ」の上に寝そべる“3メートルの猫”!

 日産は2025年10月23日より、東京・銀座のブランド発信拠点「NISSAN CROSSING(ニッサン・クロッシング)」にて、大きさが3mにも及ぶ巨大な“猫”のモニュメントを展示しています。

Large 20251025 01

拡大画像

「3メートルの猫」の展示イメージ(画像:日産)

 この猫の大型モニュメントは、同社のプレミアムコンパクトカー「オーラ」のプロモーションで製作されたもの。日産は、オーラの魅力をアピールする短編ドラマ『NIGHT OF AURA(ナイト・オブ・オーラ)』を2025年8月より配信しており、10月23日には最終回である「第三夜『3メートルの猫』」が公開となりました。

 第三夜「3メートルの猫」は、「世界中の犬と世界中の猫、3メートルになるのはどちらがいいですか?」という他愛もない会話を軸としたエピソード。オーラを運転する女性(演:中谷美紀氏)と、ヒッチハイクで上京を試みる若い女性が出会い、少しずつ心の距離を縮めていく様子が描かれます。

 モニュメントは、この作品に登場する3メートルの猫が「もし本当に現れたら?」というコンセプトのもと、グレーの毛並みが特徴の「ブリティッシュショートヘア」をモチーフに、3mの実物大で作られました。ニッサン・クロッシングでは、オーラの実車の上に寝そべるような姿勢で猫が展示されており、SNSには「日産クロッシングにデカい猫がいる」「銀座の日産の猫がデカすぎて非常にカワイイ お出かけの際に是非ご覧あれ」など、早くも反響が集まっています。

 日産はモニュメントの展示とともに、この巨大な猫の“愛称”を募集するキャンペーンを展開するとのこと。愛称はドラマの脚本を手掛けた、お笑いコンビ「空気階段」の水川かたまり氏によって12月上旬ごろに決定されます。

【モフモフしたい!】これが日産の「3メートルの猫」です

最新記事

コメント