全席USB充電用コネクター付き新型高速バス 千葉県内~羽田・東京で運行開始 2016.12.12 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: バス, 京成, 千葉内陸バス, 車両 千葉県の四街道、都賀、ユーカリが丘などと羽田・東京を結ぶ高速路線バスに、充電用USBコネクターを全座席に装備した新型車両が導入されました。 【写真】コネクターの位置 通路寄り座席はひじ掛けの下側、窓側座席はリクライニングレバー付近にコネクターがある(写真出典:千葉内陸バス)。 この画像の記事を読む Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 バスにUSB、当たり前に? なぜUSBが車内充電に適しているのか 座席を倒せない? 問題多い高速バスのマナー 勢い増す羽田リムジン 鉄道計画に影響も? 夜行高速バス「はかた号」に個室登場 ライバル対抗の答えは高級化 高速バスからカーシェアリングに乗り継いで観光 千葉県内で社会実験開始 最新記事 ロシア軍施設を「滑空爆弾」で精密爆撃 敵側の得意戦法をウクライナ軍も実行 宅急便をバスで運びます!「世界遺産の町」で新たな取り組み “いろは坂渋滞”解消なるか 「ホームライナー」が絶滅危惧種!? 「青春18きっぷ」OKな特急車両で岐阜までハシゴしてみた 「猫をクルマで轢いちゃった!!」息あるけど放置してもイイのでしょうか?←実は法律違反です 県都の悲願「ただの“岐阜IC”」東海環状道にまもなく誕生! 4月延伸区間みてきた “岐阜のストーンヘンジ”と呼ばれたワケ コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント