駅周辺でネットスーパー受け取りサービス試行 大手私鉄グループの強み生かし 東急

東急グループが「グループの強み」を生かした新たな試みを開始。冷蔵ロッカーや学童保育所といった駅周辺施設でネットスーパーの商品を受け取れるもので、「生活動線」を持つ大手私鉄らしい取り組みといえるかもしれません。

いつも通る駅で受け取れる

 東急グループが、「グループの強み」を生かした新たな試みを、東急田園都市線のたまプラーザ駅(横浜市青葉区)周辺で2016年12月8日(木)より試験的に開始しました。

 スーパーマーケット「東急ストア」店頭の商品を、ホーム・コンビニエンスサービス「東急ベル」配送スタッフが自宅に届ける「東急ストアネットスーパー」。その受け取りを、たまプラーザ駅周辺の東急グループ各施設で行えるようにするものです。

Large 161220 tokyu 01
商品を受け取れる場所のひとつ、東急グループのケーブルテレビ「iTSCOM スポット たまプラーザ テラス」(2016年12月20日、恵 知仁撮影)。

 東急電鉄 生活創造本部の鈴木寛人課長によると、宅配商品の受け取り方法が多様化するなか、ニーズに応えるため、今年2016年1月に東急東横線の綱島駅(横浜市港北区)に「東急ストアネットスーパー」受け取り用の冷蔵ロッカーを設置したところ、「いつも通る駅で受け取れる」「配達待ちがない」など好評だったことから今回、たまプラーザ駅周辺で受け取れるサービスを試験的に始めたとのこと。

 たまプラーザ駅周辺では、綱島駅のような受け取り用の冷蔵ロッカーとあわせ、学童保育「キッズベースキャンプα たまプラーザ」など同駅周辺の東急グループ5施設で受け取りが可能。配送料(受取り手数料)は1回につき324円(税込)で、2500円(税込)以上購入の場合は無料です。

 ネットスーパーのロッカーは、あらかじめネットで注文したものを実店舗ですぐ受け取れる、というタイプのものもありますが、この「東急ストアネットスーパー」は駅やサービス提供施設で受け取れる、すなわち利用者の「生活動線」のなかで受け取れるのが大きな特徴です。

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。