石北本線で臨時快速を運転 特快「きたみ」より停車駅少なく JR北海道

2017年4~9月の金~日曜に、旭川~北見間で臨時快速列車が運行されます。

4~9月の金~日曜に運行

 JR北海道は2017年3月17日(金)、旭川~北見間において臨時快速列車を運行すると発表しました。概要は次のとおり。

・時刻
 旭川発20時00分→上川発20時50分→遠軽発22時06分→北見着23時04分
・途中停車駅
 当麻、上川、丸瀬布、遠軽、留辺蘂、東相内、西北見
・運転日
 4~9月の金、土、日曜

 旭川駅では、札幌18時30分発の特急「ライラック35号」から臨時快速列車への乗り継ぎが可能です。これにより、札幌から遠軽、北見へ移動する人にとっては、現行の特急「オホーツク3号」(札幌17時30分発)と比べ、札幌の滞在時間が1時間拡大します。

Large 170317 jrhrinjikaisoku 01
旭川~北見間で毎日1往復運行されている特別快速「きたみ」(画像:photolibrary)。

 ちなみに旭川~北見間では、特別快速「きたみ」が毎日1往復運行されています。この列車の途中停車駅は、臨時快速列車が停車する7駅と白滝、安国、生田原、相内です。

【了】

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

2件のコメント

  1. つまりは特急列車としての運行経費が賄えないくらいの需要。

  2. 考えて見れば、JR北海道がまだやっていない合理化策の一つに特急のワンマン化が有りますね。

    LCCのPeachが北海道内路線開設を目指す状況を考えると、このままでは経営破綻するのが見えてきた様にも思います。