長野道の安曇野IC~麻績IC間で、67日間対面通行 橋を修繕 2017.04.13 乗りものニュース編集部 ツイート お気に入り tags: NEXCO東日本, 工事, 道路, 高速道路 長野道の安曇野IC~麻績IC間で、小仁熊橋の修繕工事にともない、2017年5月9日から67日間にわたり昼夜連続の対面通行規制が行われます。 【画像】小仁熊橋の損傷・劣化状況 小仁熊橋では、おもに既存のコンクリート床版を、新しいものに取り換える工事が行われる(画像:NEXCO東日本)。 この画像の記事を読む Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 関越道、上信越道、長野道、渋滞を避けるには? 2017年GW、関東、信越の道路混雑予測 新大宮バイパスに敗北 孤立した関越道、その未来は 新東名、活用は圏央道次第? 神奈川の未開通区間が持つ大きな意味 首都高C2全通で渋滞悪化も マナー違反が一因? 新東名延伸、東京側は茨の道? 開通で大混乱の可能性 最新記事 ウ軍F-16戦闘機の活動を阻む「厄介者」とは? 再確認されたロシア防空兵器の圧倒的な優越性 “排除ムリ”なワケ 「奄美大島まで片道1万ちょっと」JALに”激安運賃”出現へ 国内幹線も乗り継ぎ離島便もビックリ価格! 名鉄の空港特急が2倍に増結!土休日ダイヤで輸送力増強へ 長~い列車どれだけ増える? 海自「最新ステルス艦」に世界のマスコミ注目か? 日本から持参の“伝統文化”に外国軍人も興味津々 軽商用車のデザインも!?「巨匠」が手がけた意外な乗りものたち「ロータリーエンジン二輪車」なんてのも コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント