長野道の安曇野IC~麻績IC間で、67日間対面通行 橋を修繕 2017.04.13 乗りものニュース編集部 ツイート お気に入り tags: NEXCO東日本, 工事, 道路, 高速道路 長野道の安曇野IC~麻績IC間で、小仁熊橋の修繕工事にともない、2017年5月9日から67日間にわたり昼夜連続の対面通行規制が行われます。 【画像】小仁熊橋の損傷・劣化状況 小仁熊橋では、おもに既存のコンクリート床版を、新しいものに取り換える工事が行われる(画像:NEXCO東日本)。 この画像の記事を読む Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 関越道、上信越道、長野道、渋滞を避けるには? 2017年GW、関東、信越の道路混雑予測 新大宮バイパスに敗北 孤立した関越道、その未来は 新東名、活用は圏央道次第? 神奈川の未開通区間が持つ大きな意味 首都高C2全通で渋滞悪化も マナー違反が一因? 新東名延伸、東京側は茨の道? 開通で大混乱の可能性 最新記事 ロシア軍が最大規模の空爆 防空任務中にウ軍F-16が失われる 機体の損失よりも問題はパイロットの喪失 ANA、2027年に「社員の制服」一新へ! 「39年ぶり」新整備士制服の担当は「アディダス」 パイロットやCAも…最強デザイナーが集う 日本唯一の「特殊な電車」ついに廃車 EVバスに代わったら“タブレット交換”が復活ってどういうこと!? ハーレー日本法人「過剰ノルマで独禁法違反」の前社長、“華麗なる転身”を遂げていた!? 次の舞台に唖然とする関係者も 米陸軍向けに“変わり種機体”実験開始 超省スペースで離陸し飛行中に動力の発電も可能!? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント