高速船「ビートル」のリニューアル船内、Googleストリートビューで公開 2017.05.16 乗りものニュース編集部 ツイート お気に入り tags: JR九州, サービス, 海外, 船 博多~釜山間を結ぶ高速船「ビートル」の船内が、Googleストリートビューで公開されています。また、船内Wi-Fi環境に「Japan Wi-Fi」が対応しました。 【写真】普段見られないコックピットも Googleストリートビューでは、普段見ることのできないコックピット(操縦席)も閲覧可能(画像:JR九州)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 戦艦「大和」も運べる船 その驚きの積載方法 「雑魚寝」はもう古い? 長距離フェリーが豪華快適に進化中 日本の代表的客船「飛鳥」3代目登場か しかし多い課題、頓挫の可能性も 来年にも4隻体制に 導入進む日本の空母、その現状と課題 造船「日本はずし」の危機? 間近に迫る環境規制、対策は難航か 最新記事 「アウラ、破産しろ」フリーレン公式X 今度は「ちはら台のアウラ」を投稿「今では千原線と呼ばれているよ」 日本唯一の「貨物専用航空」NCA、8月よりANAグループに 基本合意から2年、難航の「中国当局の承認」を”条件付き”で取得…その内容は? りんかい線「30年ぶりの新車」ついに公開! ベースになった車両とは? 既存の車両は「新天地」へ 日本の「対艦番長」F-2導入検討――フィリピン本気? 能力的にはバッチリだけど“現実的とは全く思えない”ワケ 北関東と成田空港を「めちゃ近くする高速道路」いよいよ延伸モードへ!? 7月夜間通行止めで変貌! 東関東道「水戸線」 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント