2018年始は2日渋滞ピーク 東名高速で最長30km 全国の高速道路渋滞予測 2018.01.01 乗りものニュース編集部 2 ツイート お気に入り tags: 渋滞, 自動車, 高速道路 2018年、年始休暇期間における全国の高速道路における渋滞は、1月2日がピークと予測されています。ほか、1月4日までに各地で10km以上の渋滞が予測される地点はどこでしょうか。 【図】渋滞ピーク回避例、2017年1月2日関越道の例 1月2日関越道(上り)高坂SA付近は、本庄児玉ICを12時以前または23時以降に通過するなら所要25分と予測されている(画像:NEXCO3社と道路各社のリリースより)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 圏央道、全長300kmにSAなし 「PAだけ」のワケとは ホンダ「モンキー」よりもミニ 公道走れる世界最小バイク、納車は宅配便(写真7枚) 日本最長約30kmの「私道」! 行き交うクルマも規格外、なぜできた? 首都高C2全通で渋滞悪化も マナー違反が一因? SA・PAは高速道路のためだけにあらず 一般道から入場可、全国250か所以上に!? 最新記事 上野→仙台で「夜行列車」運転へ 11時間もかけて豪華列車が走る!ダイニングカーも営業 艦内のドアにヘンなマーク「それ、破壊工作対策です」 横須賀に寄港したイタリアのNEW軍艦、内部みてきた! 群馬の新たな高速「上信道」さらに延びる! “関越道直結”まもなく “長野の手前”まで新規事業化 温泉もめっちゃ近くなる!? “古~い南海電車”総入れ替えか!? 「なにわ筋線」見据え激変 高速船から大砲ドーン!陸でもドーン!? 異形すぎる「どこでも迫撃砲」を離島防衛に使う国とは? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 2件のコメント 佐藤仁志 2018/01/01 at 15:35 Reply 高速道路だったら、首都高を、サバンナRX-7で250キロ~300位で、おもいっきり飛ばしてみたいですね❗ んなワケねー。 2018/01/02 at 06:17 Reply なんだあ?まだ音羽蒲郡や岡崎あたりってまだ渋滞するの?新東名が出来て粗方解消したんじゃなかったのか。よっぽどドン臭いのが多いのかw ○っ○っ○みたいなのが多いからダメなのか。なるほど納得w
高速道路だったら、首都高を、サバンナRX-7で250キロ~300位で、おもいっきり飛ばしてみたいですね❗
なんだあ?まだ音羽蒲郡や岡崎あたりってまだ渋滞するの?新東名が出来て粗方解消したんじゃなかったのか。よっぽどドン臭いのが多いのかw ○っ○っ○みたいなのが多いからダメなのか。なるほど納得w