PASMOの1日乗車券、無記名PASMOでも新たに発売 東京メトロ・都営地下鉄 2018.03.12 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: ICカード, きっぷ, 東京メトロ, 東京都交通局, 都営地下鉄, 鉄道 IC企画乗車券「東京メトロPASMO1日乗車券」「東京メトロ・都営地下鉄共通1日乗車券(PASMO)」が、無記名PASMOでも購入できるようになります。 【画像】「メトロ+都営1日券」も無記名PASMOに対応 「東京メトロ・都営地下鉄共通1日乗車券(PASMO)」の無記名PASMO券面イメージ(画像:東京メトロ)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 東京メトロが行った珍しい「値下げ」 その理由とは 印字も読めないボロボロのICカード乗車券、きれいになる? 銀座線に「桜トレイン」登場 特別仕様車に桜の装飾 東京メトロ 消える「東京メトロ唯一の座席」 南北線開業から四半世紀、初期車両リニューアルで 鉄道1日券は「24時間券」へ? 沖縄、東京に続き名古屋でも導入予定 その効果は 最新記事 約5年ぶりに「急行」復活! 下りのみ先行の普通列車に接続 静岡鉄道ダイヤ改正 「左折のみ」の駐車場出口で「意地でも右折しようとするクルマ」が邪魔です。何を考えているのでしょうか? 世界最大の“寒冷地”輸送機 なんと淡水湖に降り立つ! 航空部品をカナダ届ける 山形“丸ごと新バイパス計画”が本格始動へ 高速道と並走する4車線「山形南道路」事業化へ前進 「日本最大のイオン」さらにパワーアップへ!従業員だけで約1万人 ついに大規模リニューアルが完成 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 2件のコメント もか 2018/03/12 at 20:51 Reply JR東日本も都区内パスをSuica対応させてくれると改札で便利になるんですけどね…。(私鉄共同とか言わず単独でいいので) asamasanroku-rail 2018/03/13 at 16:18 ですよね
JR東日本も都区内パスをSuica対応させてくれると改札で便利になるんですけどね…。
(私鉄共同とか言わず単独でいいので)
ですよね