駐車場の精算機にクルマをうまく寄せる方法 降りずに済む「窓から手が届く」位置へ

駐車場の出入口にある発券機や精算機へクルマをうまく寄せられないと、クルマからいったん降りたり、窓から身を乗り出したりして精算することに。寄せるコツはあるのでしょうか。苦手な人のために、駐車場も進化しています。

苦手な人は「車両感覚をつかめない」「ハンドルを早く切りがち」

 有料駐車場の出入口にある発券機や精算機へ、クルマをうまく寄せられず、クルマからいったん下りたり、窓から身を乗り出したりして精算した経験を持つ人もいるかもしれません。

Large 180522 habayose 01
駐車場の精算機へお金を入れるイメージ(画像:PaylessImages/123RF)。

 このような場面に苦手意識を持っている人からは、どのような声があるのでしょうか。全国でコイン式駐車場「タイムズ」を展開し、駐車を中心としたドライビングレッスンも行っているパーク24(東京都千代田区)に聞きました。

――発券機や精算機への幅寄せが苦手という人からは、どのような声がありますでしょうか?

「クルマをどこまで寄せるべきかわからない」「寄せられているのかわからない」といった声があります。前方の距離感覚や、自車の車両感覚がわからず、クルマの位置関係を把握できないことが原因でしょう。ほかには、「コース取りの方法がわからない」「コース取りを実践できない」といった声も聞かれます。

――運転動作としては、どのような点が難しいのでしょうか?

 右折または左折した先に機械が設置されているケースでお話すると、幅寄せが苦手な方は、ハンドルを早く切ってしまいがちで、車両が斜めのまま機械に近づいてしまいます。すると、曲がりながら寄せなければならず、直線的に寄せる場合よりも同時にやることが多くなり、難しくなってしまうのです。

この記事の画像をもっと見る(2枚)

テーマ特集「【自動車】意外と知らない! 明日使える自動車トリビア」へ

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

7件のコメント

  1. 寄せる事よりも
    セダン以上の車高寄に成っている事が多くなってる気がする
    場合によってはパネルやインターフェースが高すぎて届かない機種?設置場所もある。
    上下するようにして欲しい。

  2. まあETCが当たり前の時代に隠れて指摘されにくいのが現金通行の場合の発券機の車高センサーの認識度と配慮が最悪なこと
    つまりは運転席の位置ではなく車両の全高位置で認識しているがゆえに高所作業車のように運転席よりはるかに高い位置に備品を装備した車やルーフデッキを装着したセダンなども運転席より一段高い発券口から発券されてみたり、結局は有料Pもこの辺りの配慮の感覚の問題なんですよ。
    精算機を設置する場所により真横に寄せにくい状況であるなら確かに一旦降りるのがよいとしても、どうもこの種の業界は摘めが甘いと言うか?支払いシステムも支払い方法によってコストを落としてみたり
    その方法が存続されてる間は何れも双方に負担をかけない徴収方を維持すべきかとは思いますがね

  3. 精算機に寄せる事も大事だが・・・薄暗い自走式屋内駐車場や地下駐車場でライト非点灯での走行は危険!対向車も駐車場内歩行者も、お互いが気付き難い。
    夕暮れ時のライト早め点灯もなかなか実行されない実情だが、併せて駐車場内でのライト点灯推奨を強く推進してもらいたい。
    一方で駐車場自動ゲートは「ナンバー読み取りの為にライト消灯にご協力を!」ってのも障害のひとつ。
    ゲート通過次第、ライト点灯すべきだよ。

    • 「薄暗い時には点灯」って、別に駐車場だけの話ではないな。一般公道での方が先でしよ。

      ただ自分は見た事ないが、駐車場自動ゲートで「ナンバー読み取りの為にライト消灯にご協力を!」ってのはなんだ? 他のクルマや場内歩行者の安全軽んじた上で、場内の事故には責任負いませんってふざけすぎ。利用者に押し付ける前に、オートアイリスの設定変更とかでなんとかなるんではないの?

  4. 免許取得しようと思ってた所だからしっかり参考にさせて貰おう

  5. 寄せ方のテクニックよりも、精算時にパーキングブレーキをかけるとか、ギアをPレンジにすることのほうが、重要ではないだろうか。
    おそらくブレーキを踏みながらだけの精算をしてる人が多いと思う。無理に精算機へ身体を伸ばしたりして誤発進の可能性もあり、まず停車操作を徹底する注意喚起が最も必要と思う。

    • 私もそう思っていました。最近よく駐車場入口付近で急発進したせいでの事故がありますが、Pにしてパーキングブレーキをかけて精算すれば、こんな事故は起こらないはず。精算機の周りに、シフトレバーを「P」に、「パーキングブレーキをかけて精算を」と明記することがまず大事だと思います。その上で屋内駐車場であれば、入ったところに「ライト点灯」と書いてもらいたい。そうすれば、かなり駐車場周辺での事故が減るはずです。