東武500系「リバティ」が優秀車両に 「東武特急網の歴史に新たな風」2018年ローレル賞 2018.05.24 乗りものニュース編集部 3 ツイート お気に入り tags: 東武, 特急列車, 車両, 鉄道 鉄道友の会が「ブルーリボン賞」と「ローレル賞」を発表。東武鉄道の500系特急形電車「リバティ」が優秀車両の「ローレル賞」を受賞しました。 【写真】駅長・区長らも出席 「リバティ」浅草発一番列車の出発式 運行開始日に開かれた「リバティ」浅草発一番列車の出発式。浅草駅長、台東区長、墨田区長らが参加した(2017年4月21日、恵 知仁撮影)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 3 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 臨時急行「おが」運転 新宿~河口湖間の快速はE257系500番台に JR東日本 特急「ひだ」「南紀」にハイブリッド式の新型車両 最高120km/h運転目指す JR東海 「次世代の中央線特急」こう変わる! 新型「スーパーあずさ」E353系に試乗 その乗り心地は(写真48枚) 快速「エアポート成田」の列車名廃止 特急との違いを明確化 JR東日本 となりの駅まで列車で最短38分 離れすぎの2駅、その事情 最新記事 一度感染すると、他人にうつすまで治らない!? スズキの熱狂的ファン「鈴菌」感染者の特徴とは 万博会場まで“あっという間”! 暫定開通した「作りかけ高速道路」で行われている“日本初”とは? 実道路にフィードバックへ 阪神高速 日本近海で「核爆弾を空母からドボン!」米軍やっちまった案件 60年経つも行方不明のまま 日米間の外交問題に マレーシア航空17便が対空ミサイルに撃墜された事故 ロシアの責任であると国際機関が発表「十分に根拠がある」 南海が「高級感あふれすぎ」な新車両を導入へ!「天空」の後継に 難波と極楽橋を直結 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 3件のコメント ちゅ 2018/05/24 at 19:25 Reply ローレル賞って先進性とかが考慮されなかったっけ?リバティってそんな大したもんか? NRV 2018/05/24 at 22:36 設計や運用の意図も選考されます。 asamasanroku-rail 2018/05/25 at 17:19 Reply 数年前、実車がまだなくてイラスト(想像図)しか見れなかった頃、この先頭部形状をキハ261スーパー宗谷や281スーパー北斗みたいな運転席を2階に挙げた設計だと思い込んでいました。おでこの黒い部分、あれが運転席の窓ガラスだと、、、、、、、
ローレル賞って先進性とかが考慮されなかったっけ?
リバティってそんな大したもんか?
設計や運用の意図も選考されます。
数年前、実車がまだなくてイラスト(想像図)しか見れなかった頃、この先頭部形状をキハ261スーパー宗谷や281スーパー北斗みたいな運転席を2階に挙げた設計だと思い込んでいました。
おでこの黒い部分、あれが運転席の窓ガラスだと、、、、、、、