ANA、飲酒問題の対策を国交省へ報告 ビールはおよそ1リットルが適度 検査機の貸与も
ANA(全日空)が、運航乗務員(パイロット)の飲酒により5便で遅延が発生したことについて対策を講じ、国土交通省へ報告。適度な飲酒量を社内規則に明記する、ポータブル呼気検査機を貸与するといった対策が行われます。
5便で遅延が発生
ANA(全日空)は、2018年10月25日(木)に運航乗務員(パイロット)の飲酒により5便で遅延が発生したことについて対策を講じ、11月16日(金)に国土交通省へ報告したと発表しました。
そこでANAは、以下を「問題点」として挙げています。
・(制限時間)乗務開始時刻12時間前を超えて飲酒した(12時間前以降は飲酒禁止)。
・(飲酒量)飲酒量を自己のコントロール下に置いていなかった。
・(相互監視)ANAの運航乗務員が同席していたにもかかわらず、注意することなく飲酒を続けた。
そしてこの「問題点」を受け、ANAは以下の3点を「課題」としました。
・(自覚の欠如)運航乗務員としての、飲酒制限時間と飲酒量のコントロールに対する意識と自覚の欠如。
・(組織的なサポート不足)アルコールに関する理解を促進・向上させるための、教育・啓発・物品貸与・カウンセリングの機会などの、会社としての組織的なサポート不足。
・(基準が未統一)グループ内や事業所ごとの、アルコール検査手法や規定などのばらつき。
コメント