JALの新国際線中長距離LCC、ブランド名は「ジップエア」 2020年アジアから運航開始

JALが新たに設立する国際線の中長距離LCCについて、ブランド名が「ZIPAIR(ジップエア)」と発表されました。成田空港を拠点にボーイング787型機を使い、2020年夏期スケジュールからバンコク、ソウルへの運航開始が計画されています。

会社名は「ZIPAIR Tokyo」!

 JAL(日本航空)が新たに設立する国際線中長距離LCCについて、ブランド名を「ZIPAIR(ジップエア)」とすることが2019年3月8日(金)、発表されました。

 2018年5月14日、JALは事業領域を広げるにあたって、「旅行に対するニーズや価値観が多様化するお客様に対応」するなどの背景から、新たな国際線中長距離LCCの設立を発表。その準備会社として、同社の100%出資で株式会社ティー・ビー・エル(TBL:「To Be Launched(立ち上げ)」の頭文字から)を、2018年7月31日に設立していました。この「ティー・ビー・エル」の社名は、「ZIPAIR Tokyo(ジップエア トーキョー)」に変更です。

Large 20190308 01
JALの新LCC「ZIPAIR」ロゴマークを披露するZIPAIR Tokyoの西田社長。中央がカンパニーロゴ、左右がブランドロゴ(2019年3月8日、恵 知仁撮影)。

「『ZIPAIR』は英語で、矢などが素早く飛ぶ様子を表した擬態語“ZIP”から生まれた造語であり、『フライトの体感時間が短い』エアラインであることを表現しています。また『ZIP CODE(郵便番号)』が持っている「さまざまな場所に行ける」というイメージや、デジタルファイルフォーマットの『.zip』のイメージを盛り込み、『至る所に日本人らしい創意工夫をつめて、計算しつくされた移動体験を目指す』という想いを込めました」(ZIPAIR Tokyo 西田真吾社長)

 JALは2019年2月25日に発表した「2017~2020年度 JALグループ中期経営計画ローリングプラン2019」において、「2020年度からの旅客事業ポートフォリオ」について以下の計画を描き、「ネットワークを磨き上げる」としています。

・「安定した成長性」「高価格帯」の旅客事業領域は、フルサービスキャリアのJALが担う。

・「高い成長性」「低価格帯」の旅客事業領域のうち、国内線や短距離国際線はLCCパートナーのジェットスター・ジャパンと春秋航空日本が担う(ジェットスター・ジャパンにはJALが出資。春秋航空日本はJALグループが整備管理などで支援)。

・「高い成長性」「低価格帯」の旅客事業領域のうち、中長距離国際線は、設立した新LCCのジップエアが担う。

 機材は中型のボーイング787-8型機を使用し、成田空港を拠点にバンコク(スワンナプーム)、ソウル(仁川)線からスタート。環境(ETOPSなど)が整い次第、ヨーロッパ、太平洋越えといった長距離の運航を目指すといいます。

 運航開始は2020年夏期スケジュールの予定。ちなみに「ZIP」について、「zipファイルのように『乗客を圧縮するのでは?(機内に乗客を詰め込むのでは?)』という見方があるかもしれませんが、そういう意味ではありません」と西田社長は話しています。

【了】

この記事の画像をもっと見る(2枚)

最新記事

コメント

1件のコメント

  1. zipとか狭そう

    rarの方がマシ