始まったタクシー「事前確定運賃」とは? 107年の歴史初 乗車前運賃確定 高くなる例も

タクシー配車アプリを使い、ルートに応じて乗車前に運賃を確定させるという「事前確定運賃」のサービスが正式にスタートしました。渋滞などで運賃が上がってしまう心配を払拭できますが、通常より高くなる場合も考えられます。

「タクシー利用」の不安はやはり運賃 さらなる改革も視野

 配車アプリを用いた事前確定運賃サービスは、2017年に国土交通省の主導で実証実験が行われ、それから約2年を経て正式導入されました。

「この間、配車アプリによる事前確定運賃を前提とした『相乗りタクシー』(複数の利用者を1台のタクシーにマッチングし、1人で利用するより割安な運賃で利用可能にする)や、迎車料金を時間帯による繁閑に応じて変化させる『変動迎車料金』など、様々な実証実験を行ってきました。今後、これらの実装も視野に入れています」(JapanTaxi)

Large 20191103 01
事前確定運賃のイメージ。運賃算定には曜日や時間帯で決められた「統一係数」が掛けられるため、同一区間でも乗車する時間帯で運賃が異なる(画像:関東運輸局)。

 JapanTaxiによると、ITを活用することで、これまで運賃を心配して避けていた人もタクシーが利用しやすくなり、新しい顧客の開拓が期待されるそうです。これら施策は、「タクシーが進化していくために必要なこと」だと話します。

 なお2019年11月1日(金)時点で「JapanTaxi」のほか、みんなのタクシー株式会社(東京都台東区)が提供する配車アプリ「S.RIDE」でも事前確定運賃のサービスを利用できます。このほかディー・エヌ・エーの「MOV」、つばめタクシーグループの「スマたく」といったアプリでも、準備が整い次第、対応するそうです。

【了】

【図解】使いやすい? 配車アプリ「事前確定運賃」機能の使い方

最新記事

コメント

5件のコメント

  1. 多少高くなっても自前に運賃を決めてもらった方がいいに決まっている。

  2. ボッタクられることが無くなるなら歓迎

    神戸で個人タクシーにボッタクられたから

    ここで降ろしてって言っても降ろしてもらえず

    それ以来個人タクシー恐怖症

    • そんな個人は近畿運輸局に通報ではなく出向いて直訴するべし!

      旅客課なる個人に認可を出してる部所があるので直訴して個人を故人タクシーにしてしまえ!

      神戸ナンバーなら魚崎浜周辺に近い陸運局だ!

      個人でも法人でも客が無知なのを逆手にやりたい放題なので直訴するべし!

      私は東北は仙台で空車表示で拒否した個人を故人に葬りました。

  3. 記事中に迎車料金が事前確定運賃に含まれる旨の記載がありますが、少なくとも東京では含まれておらず別途加算されます。

  4. 円タク復活すればいいのに。