夜行バスでうまく寝る方法 グッズ 姿勢 リクライニング角度 体の負担軽減&安眠テク

夜行バスの車内で、うまく眠るコツのようなものはあるのでしょうか。安眠を促し、体の負担を軽くするために便利なグッズもあります。

大切なのは「リラックスできること」

 夜行バスでなかなか眠れない、という人もいるかもしれません。うまく眠るコツのようなものはあるのでしょうか。全国で「ねむりの相談所」を展開する寝具メーカーの西川株式会社(東京都中央区)に聞きました。

Large 200115 yakou 01

拡大画像

多くの夜行バスが発着する夜の「バスタ新宿」(2018年2月、中島洋平撮影)。

――夜行バスで眠るために、まず全般的にどのようなことが言えますでしょうか?

 車内でふだんと同じレベルの睡眠をとることは難しいので、なるべくリラックスできることが大切です。締め付けが少ない服装で乗車するのがよいでしょう。また、特に深夜は深部体温(体の内部の温度)が最も低下します。「寒い」と感じるのは眠りの質を低下させますので、体温調節のためブランケットを使用するのもよいでしょう。

――座席のリクライニング角度はどうすべきでしょうか? またレッグレスト付きの場合、使ったほうがよいでしょうか?

 リクライニングはなるべく水平に近くするのが理想的ですが、夜行バスだとフルに倒せないことがあるかもしれません。背もたれに体重を預けてリラックスできる程度に倒してください。また腰や首の後ろにできる隙間を、丸めたタオルなどで埋めると、体の負担をやわらげ、起きたときの痛みを軽減できる場合もあります。レッグレストは、体勢に無理がなければ使用するのがよいでしょう。

――姿勢は仰向けと横向き、どちらがよいでしょうか?

 寝やすい姿勢がいちばんです。ただ、自分のいびきが気になる方は、仰向けと比べて気道を確保しやすい横向き寝がおすすめです。

バスとは思えない? 進化した夜行バス車内

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。