水もサボテンもさば缶も 空港で泣く泣く手放した手荷物は? 保安検査の思い出を聞いた

空港の保安検査で手荷物を放棄した経験に関するアンケートを実施。ライターやはさみをはじめ、工具や員宿物、歯磨き粉など様々な物を手放したエピソードが寄せられました。

空港の保安検査で放棄した物は何?

「乗りものニュース」では2020年5月30日(土)から6月1日(月)にかけて、空港の保安検査で手荷物を放棄した経験に関するアンケートを実施。398人から回答が集まりました。

Large 200530 qsecuritycheck 01
空港の保安検査場のイメージ(画像:写真AC)。

 飛行機に乗るときに、空港の保安検査場で機内に持ち込めない手荷物を放棄した経験がある人に、放棄した物を質問したところ、以下のような回答が集まりました。抜粋して紹介します。

多数の人が放棄した物

・ライター(40~44歳、男性ほか)
・水やジュースなどのペットボトル飲料(45~49歳、女性ほか)
・モバイルバッテリー(45~49歳、男性ほか)
・はさみ、カッターナイフ(20~24歳、男性ほか)
・十徳ナイフ、アーミーナイフ、果物ナイフ(45~49歳、女性ほか)
・歯磨き粉(50~54歳、男性ほか)
・レンチ、スパナなどの工具(30~34歳、男性ほか)

少数回答

・メガネの曇り止めスプレー(55~59歳、男性)
・さば缶(40~44歳、男性)
・レトルトカレー(55~59歳、男性)
・飲泉可能な温泉水(45~49歳、男性)
・鶏の脚(40~44歳、女性)
・グリーンマンゴー(65~69歳、男性)
・開封済の瓶入りの焼酎(45~49歳、男性)
・ワイン(55~59歳、男性)

【○×一覧】機内持ち込みNGの手荷物と罰則

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

1件のコメント

  1. 私も股の間にあるマグナムを女性検査官に指摘されたことがありました。廃棄するしかないかと諦めましたが、検査官がその場で処置してくれたおかげで規定内のサイズとなり事なきを得ました。