さらば「空飛ぶイルカ」 ANAのB737-500「スーパードルフィン」商用最終便が到着
ANAグループで地方路線を中心に運航されてきたボーイング737-500型機「スーパードルフィン」がラストフライトを迎えました。新型コロナ禍のさなか迎えた最終便はどのような様子だったのでしょうか。
北海道から沖縄まで…25年間飛んだ「イルカ」退役
ANAウイングスのボーイング737-500型機「スーパードルフィン」が、2020年6月14日(日)の福岡発羽田行きNH254便でラストフライトを迎えました。
「スーパードルフィン」は1995(平成7)年、当時のANK(エアーニッポン。後にANAが吸収合併)が導入。おもに国内線の地方路線で使われ、ピーク時には25機が投入されていました。2020年までの25年間でこのモデルが就航した国内の空港は、北は北海道の利尻から南は沖縄の石垣まで、広い範囲にわたります。
愛称の「スーパードルフィン」は導入時に公募によって選ばれたものです。ボーイング737-500型機の全長は約31mで、ジェット旅客機としては短めでずんぐりむっくりとした胴体が「イルカ」を連想させることや、短距離での離着陸が得意なことで小回りが利き、スピード感があることなどが由来とのこと。「スーパードルフィン」の名前に合わせてエンジンのカバー部分にはイルカのイラストがあしらわれ、短い胴体とともに同モデルの大きな特徴でした。
この退役に先立ってANAグループは、2019年の退役発表時からイベントを実施してきました。同年9月に福岡空港で「スーパードルフィンファン感謝祭」、12月には伊丹空港で当時残っていた「スーパードルフィン」3機のエンジンカバーのイルカイラストにそれぞれ異なる柄の花束を持たせる退役記念特別デカールが施されています。
コメント