アメリカ軍の記事一覧
-
生まれた時点で完成形、輸送機C-130 半世紀以上の改良重ねた最新型が国内配備開始
横田基地へのC-130J-30「スーパーハーキュリーズ」配備が開始されました。ところがその見た目は、半世紀以上前に完成した原型機C-130とそれほど大きく変わりません。どういうことでしょうか。
-
ドローンが陸海空を支配? 米DARPAが進めるプロジェクトとは
アメリカのDARPA(国防高等研究計画局)は、軍事用ドローンを開発しています。飛行型はもちろん水上艦型など、運用を含め様々なアイデアが実用化に向け進行中です。
-
米海軍の誇り「エンタープライズ」8代目ついに除籍 その名は次代へ、そして未来へ?
米海軍が誇る世界初の原子力空母「エンタープライズ」がついに除籍されました。同艦名としては8代目で、その名にはアメリカ海軍の並々ならぬ思いが込められています。
-
着陸には要クルマ? 偵察機U-2Sが現役のワケ 冷戦の生き証人、2050年まで飛び続けるか
原型機の初飛行から60年間現役で、さらに2050年まで運用されるかもしれない偵察機、U-2S。アメリカ空軍をして「世界で最も操縦が難しい飛行機」と言わしめますが、はたしてどんな飛行機なのでしょうか。
-
1000機の「群れ」が一斉突撃? 米のマイクロドローン群実験成功で空戦は一変するか
アメリカ国防総省は2017年1月9日、マイクロドローンの群れによる飛行実験が成功したと発表しました。将来的には爆弾を搭載し、ターゲットに集団で一斉に襲い掛かるといった運用も考えられ、航空機による戦闘が一変するかもしれません。
-
厚木基地は静かになるのか 在日米海軍の戦闘機部隊、まもなく移駐 そのあとは…?
神奈川県の厚木基地に駐留するアメリカ海軍の戦闘機部隊が今年、移駐になります。長らく騒音問題が取り沙汰されてきた同基地ですが、今後は静かになるのでしょうか。
-
F-35B、岩国基地へ到着 いまだ墜落ゼロの安全性、今後は?
山口県の岩国基地にF-35Bが到着、アメリカ本土以外への配備はこれが初めてです。これまで墜落事故が1件も発生していない同機ですが、これは戦闘機としてとてもまれなことです。
-
「オスプレイ」空中給油訓練が早期再開のワケ 沖縄での事故から1か月弱、むしろ再開しない理由なし?
米海兵隊は2017年1月6日より、MV-22B「オスプレイ」の南西諸島地域における空中給油訓練を再開しました。2016年12月の大破事故から1か月弱での訓練再開にさまざまな意見が上がっているようですが、これにはちゃんとした理由がありました。
-
東海道新幹線、あす12月18日に一時運転見合わせ 16インチ(約41cm)米艦砲弾処理で
2016年12月18日、JR東海の浜松工場で見つかった不発弾の処理で、東海道新幹線と在来線の東海道本線が一時、運転を見合わせます。このJR浜松工場はかつて、攻撃の目標になっていました。
-
「最強の航空機」といえば? その一角なるか「ゴーストライダー」、搭載砲は105mm
「最強」の定義は難しいものですが、最強航空機の一角に食い込むであろうAC-130J「ゴーストライダー」が、まもなく実用化されます。「ガンシップ」にカテゴライズされる同機ですが、なにをもって「最強」といえるのでしょうか。