工事の記事一覧
-
坂道で見る“謎のドーナツ模様”なんのため? 白い舗装ばかり納得の理由 作り方はだいぶアナログ!
急な坂道では、ドーナツ形の凹みがついたコンクリートの舗装が多くみられます。アスファルト舗装にはなくコンクリート舗装でのみ施工される理由や、丸い凹みの作り方について施工業者に聞きました。
-
道路上に“けんけんぱリング”? いいえ安全対策です NEXCOも導入する“秘策”その切実な背景
懐かしい「けんけんぱ」遊びで描くようなリングが、道路上に設置されていることがあります。もちろん遊びではなく“安全対策”。背景にはけっこう切実な問題があります。
-
新東名の全通を阻む“最大の難関トンネル”とは 「地質ぐちゃぐちゃ」開通遅れの原因がココ
神奈川県西部の山岳地帯で、新東名の未開通区間の建設が進んでいます。なかでも関係者が「最大の難関」と口を揃えるトンネルが「高松トンネル」です。開通見通しを何度も繰り延べてきた原因がここにありました。
-
ついに橋桁“消滅” 阪神高速14号松原線「喜連瓜破」工事のいま 「阿波座」でも架替え進行中 まもなく見える“空”その後は?〈PR〉
阪神高速14号松原線の喜連瓜破~三宅間で「約3年間の通行止め」を伴って行われている、橋の架替え工事。現在、どこまで進んでいるのでしょうか。同時進行となっている16号大阪港線の阿波座での工事も、現場が大きく動いています。
-
【空から撮った鉄道】渋谷駅と御茶ノ水駅 谷間のターミナル駅は再開発で「さらに谷深く」なった
プレミアム
空から撮った鉄道では、渋谷駅の再開発状況をお伝えしてきました。新たに御茶ノ水駅も加えて、2023年5月に空撮した2つの谷間のターミナル駅の再開発光景を紹介します。
-
【懐かしの私鉄写真】新横浜線なんて思いもしなかった!「東急目蒲線」の記憶 旧型車コトコト 都会のローカル線
プレミアム
東急新横浜線の開業により、新たな直通運転ネットワークの一翼を担うことになった東急目黒線は、その前身を目蒲線といいました。最後まで旧型車が残り、3両編成の列車が行き交った都会のローカル線を懐古します。