東京メトロの記事一覧
-
-
-
「第二の六本木ヒルズ」計画で駅も激変? 見えてきた“東京最大級”再開発
「第二の六本木ヒルズ」と言われる「六本木五丁目西地区」の巨大再開発計画が具体化しました。六本木駅や駅周辺はどう変わるのでしょうか。
-
埼玉高速鉄道「大宮へ延伸を」さいたま市議会で提案 岩槻延伸と別ルート 実はある計画
さいたま市議会の2023年6月定例会で、埼玉高速鉄道を延伸する形で大宮と浦和美園を結ぶ地下鉄を整備すべきという質問がありました。市の東西を結ぶ鉄道新線の検討はどこまで進んだのでしょうか。
-
-
100年に1度のレア風景?「銀座線丸見え状態」渋谷駅工事で出現 最終形態どうなる
銀座線渋谷駅の西側で、車庫の引き込み線を覆っていた構造物がすべて撤去。青空の下に線路が長々と現れる、珍しい光景となっています。
-
-
-
田園の「鉄道空白地帯」に大変化? 埼玉高速鉄道「岩槻延伸」中間駅の将来像とは
埼玉高速鉄道の延伸では、「埼玉スタジアム駅」と「中間駅」の新設が想定されています。現在は緑地や農地が広がっている中間駅周辺ですが、どのような開発が想定されているのでしょうか。
-
え…1駅しか走らない? 東京圏ちょっとがっかりな「激短・クセ強列車」5選 私鉄の謎急行も
東京圏の鉄道は直通運転ネットワークが拡大し、長距離を走る列車がますます増加しています。そうしたなかでも、極端に運行区間が短い列車が存在。それぞれに理由があります。