「深川セントラル駅」いかが!? メトロ有楽町線「住吉延伸」新駅名称に地元住民が”大胆提案”その結果は

「枝川塩浜駅」も爆誕するか!?

まだ仮称のままの新設駅

Large s
有楽町線(画像:写真AC)。

 東京都は2023年9月22日(金)、建設事業が進められている東京メトロ有楽町線の分岐延伸区間「豊洲~住吉」(別称:豊住線)について、6月の説明会での質疑応答内容を公表しました。

 この整備計画は、豊洲駅から北東へ分岐し、JR京葉線が地上に出てくるあたりで北へ進路変更。「四ツ目通り」にそって、東陽町駅を経由し、半蔵門線と合流して住吉駅へ至るものです。全長は約5.2km。

 途中駅は3つが計画され、仮駅名はそれぞれ「枝川」「東陽町」「千石」となっています。

 ここで、地元住民からの質問で「千石というのは、都営三田線にすでにある駅名だ。混同を避けるため工夫してほしい」という”提言”が。

 その人が代わりに提案した駅名案は「深川千石」。江戸時代初期からこの地に受け継がれた由緒ある地域名で、「深川めし」「深川江戸資料館」など、東京下町のひとつのブランドとして知名度は高くなっています。しかし、駅名には採用されていません。

 質問事項には「深川」「深川セントラル」などの検討をお願いしたい、と怒涛の提案が来ています。

 ほかにも千石駅の駅名案には、「『千田千石』など、『清澄白河』のようにつけていただきたい」という提言も。複数地名を冠した「複合駅名」への期待感もにじみ出る内容になっています。

 複合駅名への大胆提言は、もうひとつの新設駅「枝川駅」にも。「今、塩浜には駅が一つもない。『枝川塩浜』にするなど、地域住民が親近感を持てるように駅名を検討してほしい」と、なるべく地元の地名を取り上げてほしいという思いがこみ上げている内容です。

 これらの駅名提案について、東京都の回答は「都市計画上の駅名称は、駅を設置する地名や著名建造物等を参考に決定しております。今回は駅中心の住所を都市計画の駅名称としております。いただいたご意見も参考に、今後、東京メトロが検討を進め、駅名を決定してまいります」となっています。

 有楽町線分岐線「豊住線」の開業は、2030年代半ばをめどとしています。

【了】

【画像】えっ…!これが有楽町線延伸「豊住線」のルートです

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。