鉄道車両の記事一覧
-
-
電車のパンタグラフ「ひし形」が「く」の字に コストだけではない普及の理由
電車が架線から電気を採り入れるため屋根に設置されているパンタグラフ。かつては「ひし形」のものが多かったですが、最近は「く」の字のものが多くなりました。なぜ形状が変わったのでしょうか。
-
-
封印解除! 山陽電鉄「カードキャプターさくら」ラッピング車が登場(写真49枚)
テレビアニメ「カードキャプターさくら」のラッピング列車が山陽電鉄の車両基地で公開されました。大阪・梅田~姫路間で運行されます。
-
-
-
快速「SLばんえつ物語」2018年度は全便運休に 車両不具合 JR東日本
JR磐越西線を走る臨時快速「SLばんえつ物語」の運転が、2018年度はすべて見送られることになりました。C57形蒸気機関車180号機のテンダー車の車輪に不具合が確認されたといいます。
-
-
-