ウクライナ軍の記事一覧
-
ロシアの巨大爆撃機ドローンで次々破壊←「国際条約の取り決めをウクライナが悪用した!」どういうこと?←実はデマです
2025年6月、ウクライナが大量のドローンを使ってロシアの戦略爆撃機に甚大な被害を与えました。この攻撃に対し、SNSなどでは逆にウクライナの攻撃を非難する動きが見られます。いったいどういうことでしょうか。
-
ウクライナ空軍の“貴重な戦闘機”が初めて失われる F-16に続きフランス機も
ウクライナ空軍は2025年7月22日、フランスから供与された ダッソー「ミラージュ2000」戦闘機が墜落したと発表しました。
-
-
ミサイル担いだ無人ボート「ロシアが誇る万能戦闘機」を相次ぎ撃墜! 日本にとっても脅威なワケ もはや戦闘機の逃げ場はないのか?
ウクライナの無人艇が、ロシア戦闘機をミサイルで撃墜しました。これは従来の無人艇が対艦攻撃程度しか使えなかったのが、対空兵器としても使えるまでに進化したということ。ただ、その脅威は日本にとっても他人事ではないようです。
-
ロシア軍の「重火炎放射システム」攻撃を受け“大爆発”する映像を公開 非人道兵器として国際社会で批判される自走ロケット
ウクライナ国防省は2025年7月10日、ロシア軍が運用する自走式の重火炎放射システムの撃破映像集を公開しました。
-
-
ロシア軍の最新兵器 地雷発射車両「ゼムレデリエ」波状攻撃受け炎上 ウクライナ軍ドローンに追跡される
ウクライナ国防省は2025年7月11日、ロシア軍「ゼムレデリエ」遠隔地雷ふっ設システムを撃破したと発表しました。
-
ロシア軍の“空中投下可能な自走砲”撃破される 偽装して配備するもドローンに潜りこまれる
ウクライナ政府の公式サイト「ユナイテッド24」は、2025年7月8日、ロシア軍の2S9ノーナ-S 120mm自走砲が撃破される映像を公開しました。
-
ロシア軍の移動式高性能レーダー ウ軍が“長距離爆撃”を実施! 可能にした画期的な戦法とは
ウクライナ政府の公式サイトである「ユナイデット24」は2025年7月3日、高性能レーダーシステム「Nebo-M」シリーズに損傷を与えたと発表しました。
-