京葉線の記事一覧
-
ZOZOマリン移転「幕張メッセ駐車場」で決まり! 5000台の巨大駐車場はどうなる? 新スタジアムは“駅まで直結”か
千葉市は2025年5月22日、「千葉マリンスタジアム再整備基本構想案(骨子)」を発表しました。
-
-
-
乗り換え20分!? 東京駅「京葉線ホーム」なぜ遠い? あえて“離れ小島”にした理由があった
JR東京駅は、通勤電車や新幹線などが多数発着する巨大なターミナルですが、京葉線ホームだけ少し離れた位置に存在します。なぜ離れているのでしょうか。
-
-
-
混乱の京葉線「ダイヤ再改正」で“泣いた駅”はどこか? 各停→快速化に反発の声も
JR京葉線は、2024年3月のダイヤ改正で快速が大幅に減りましたが、沿線の反発もあり、9月という異例のタイミングでダイヤ変更を実施。一部の各駅停車を「快速化」するなど速達性が改善されました。しかしその陰で「あおりを食った駅」もありました。
-
-
-
京葉線だけの問題か? 快速の“大幅減”地域に厳しいダイヤ改正が断行される根本原因 議論に欠落した視点
通勤快速・昼間以外の快速がほぼ全廃というダイヤ改正が行われた京葉線をめぐり、改善を求める地域とJR東日本との綱引きが続いています。なぜJRは地域に厳しい変更を行ったのか。元鉄道会社社長の筆者は、議論に欠落したポイントを指摘します。
最新記事
- 自衛隊輸送力のカギ “PFI船舶” がアップデート! 「ナッチャンWorld」→「ナッチャンNEO」で何が変わる?
- 車多すぎノロノロ道路が「ハイウェイ」級に!? 県都の中心部“丸ごと立体化”ついに着工 日本最悪級の“事故多発区間”国道21号「岐大バイパス」
- 「新千歳じゃない方の札幌の空港」で行われる「ロケットみたいな珍離陸法」将来なくなるか? 現在は「冬はプロペラ定期便」のみ…その将来
- 銀座線は「三浦半島へ直通」してたかも? かなり具体的だった「私鉄乗り入れ計画」が潰えたワケ 背後に“大物実業家”の影
- ジョージア大使が自身の「Suica残高」大公開! ペンギンの“卒業”に「残念ですが、仕方ありません」