御殿場線の記事一覧
-
たった1日しか運転されなかった「幻の3社直通ロマンスカー」とは? 「貴重な列車名」が1日限定で復活!
小田急電鉄は、ロマンスカー60000形「MSE」の撮影会を海老名検車区で開催。このイベントで、過去に1日しか運転されたことがない「幻の列車」の表示が再現されました。
-
-
-
「新宿駅から静岡県まで直通する列車」が70周年! “歴代直通車”を撮影可能なイベントが11月開催へ
小田急線とJR御殿場線の直通70周年を記念したロマンスカー「MSE」60000形の撮影会が開催されます。
-
-
-
かつて存在した「富士山“横断”鉄道」とは? 夢の短絡ルート“大月~御殿場” 峠越えは「ワイヤーで引っ張った」!?
かつて富士山のふもと、山梨から静岡までをつなぐ鉄道が走っていました。鉄道と言っても、馬がレール上の客車を牽引する「馬車鉄道」でした。いつ、なぜ消えてしまったのでしょうか。
-
-
足柄駅で小田急からJRに乗り換えたら、なぜか7時間も要した件 …もうやりたくない
小田急小田原線とJR御殿場線にある足柄駅。名前こそ同じながら、駅は神奈川県小田原市と静岡県小山町で、まったく別の場所に位置します。道のりにして約25km離れているこの両駅で乗り換えてみました……が、もう二度としないでしょう。
-
「TOICA」エリア、JR東海3路線で拡大 愛知環状鉄道も新たに対応へ
JR東海が、3路線の18駅に「TOICA」サービスを新たに導入。愛知環状鉄道でも全23駅で「TOICA」が使えるようになります。